20141128-2
今日も今日とてナポリもえ!!
建物一つとって見ても、窓が全部同じじゃない(壁みたいに塗り籠められている事も)とか、前も書きましたが室外機が南国っぽくてベネだし、街路樹に南国っぽい木が多く見られるのもナポリっぽいな〜って思います。「ネアポリス」はどちらかというとこぎれいに描いてあるので、参考にするならフィレンツェとかヴェネツィアとかのほうが本当は良いんでしょうけども。

でも一度なんだか「この風景、いい…」と思ってしまうと市街地の風景はナポリの写真を参考にしてしまいます。この動画もすっごく萌えます。

生活感溢れるってレベルじゃねーぞ…でも味があっていいっていうか。綺麗なイタリア風の風景ならディズニーシーに行ったって近いものは見られるし…。でもナポリのあの風景はナポリにしかないし、こんなにゴミとらくがきだらけなのに、建物そのものはとても優美で石畳の整然さとあいまって微妙にマッチしてたり、なんかもうすごく良い。
ナポリ郊外を舞台にした映画も見ましたが何故か寂れた海岸の東屋みたいなところに木馬が置いてあったりと、不思議なセンスなんですよね。人より車が多いところもなんだか不気味で良いです。実際行って怖い思いでもすればまた違う感想になるのかもしれませんが。
そんな想いを背景にこめてみました。
正直なところ「ジョルノが故郷と言ったのでナポリは美しい」というアレも含まれてはいますが笑

Twitterでバトンいただいたので答えたやつ。あプりさん、まわしてくださってありがとーです(^▽^)
20141128

志の高さなら…ある……!笑 イタリア語ったって、ナポリにはナポリ弁という独特の方言すら存在するようでめっちゃ大変そう。
「イル・ポスティーノ」で話されている言葉がまさにそうなんですが違いがわかりません!そもそもイタリア語が聞き取れません!
でもイタリア語の響きは好きです。ほんとならみんなこの言葉で喋ってるんだなあーと思うと愛しさが増す。何言ってるのかサッパリわからないけど!

荒木先生は本気で尊敬。
今日読んだコラムで「100を1にまとめる能力」について書かれていましたが、荒木先生はまさにこれをお持ちなんだろうな…
私も日々「これって必要なのかな?」と思いつつ、ときどき5部関連の本や資料を読んでますが、これを活用できるスキルって相当難しいと思います。すぐに必要な情報をひきだしから出さないといけないから。でも、二次創作の場合(王道パターンを描くスタイルの人はともかく)、一種職人的な頑固な作品を作ろうと思ったらこのスキルは絶対必要で、私は多分どっちかというとそうなので、イタリア語もだけどこれも重要だなーと回答してから気付きました。
といっても、全部自己満足なんですけど\(^o^)/

とりあえず、来年はギャグ再開はちょっとお休みして、ジョルノとブチャラティのシリアスな漫画にチャレンジしてみたいです。(こっちはカップリングではないやつ)
ブチャラティの故郷の島の風景がいっぱい描きたい!